4. ネットワーク/無線に関連する用語
4.1. ネットワークの用語
4.1.1. IPマスカレード
NAPT(PAT)と同じ意味。 詳しくはコチラ
4.1.2. ポートフォワーディング
ポートフォワーディングはインターネットから特定のポート番号宛に通信が届いたときにあらかじめ設定しておいたLAN側の機器にパケットを転送する機能のこと。静的IPマスカレードとも呼ばれる。
この設定は外部からの通信を内部で処理するのに必須の設定と言える。
4.1.3. ダイナミックDNS(DDNS)
DDNSはIPアドレスが変更されたときに DNSレコードを自動的に更新できるサービスのこと。
4.1.4. VPNパススル
VPNを実現するための機能。
PPTPパススル
PPTPパススルはPPTP(Point-to-Point トンネリング プロトコル)によるVPN接続を許可する機能。
IPsecパススル
IPsecパススルーはNAT機器配下にあるIPsec端末が、NAT機器の先にあるIPsec端末とIPsec通信ができるようにするための機能。
4.1.5. PPPoEパススル
PPPoEパススルはLAN・WANインターフェース間でPPPoEパケットを転送することにより、LAN側インターフェース配下の端末が直接PPPoE接続できるようにするための機能。
4.1.6. 透過型プロキシ
透過型プロキシはクライアントにプロキシの設定をしていない状態でもプロキシサーバ経由によるWebアクセスをさせる方法。
Squidなどで実現可能
特徴
- ブラウザにプロキシの設定を入れる必要がない
- そのままではhttpsで警告が出てしまう
- 回避策:プロキシサーバでの動的な証明書作成およびクライアントでのプロキシサーバルート証明書インストール
- PBR(Policy Base Routing)などのNW設計が必要
4.1.7. PBR(Policy Base Routing)
PBRはルーティングテーブルに従ってパケットを転送するのではなく,管理者が設定した「送信元アドレス、プロトコル、ポート番号、パケットサイズ、入力I/F」の情報に基づきルーティングを行える技術のこと。